あー、遅ればせながら夏コミお疲れ様です。ちょっと名古屋や大阪のマイミクさんに挨拶回りしてたものですから(旅行ともいう)
で、ワシが大阪だの名古屋だの行っている間にワンフェスだのキャラホビだのTBSアニメフェスタだのあったっつーことで。
京アニ版Kanon、祐一役に杉田智和氏 (MOONPHASE雑記)
AIRで緑川さんを振ってまで住人役に小野大輔氏を起用し挙句にはハルヒでも古泉役で起用したから、今度は杉田さんが祐一なんてこともちょっと想像はしてましたが、まさか本当にやるとは(笑)
ハルヒファンにとってはキョンだが銀魂ファンにとっては銀時さんなわけで。でもときどきでいいからグラディオン(ウェブダイバー)や本須和(ちょびッツ)のことを思い出してやってください(爆)
大人のでじこによる純愛ストーリー「ウィンターガーデン」 (MOONPHASE雑記)
しばらくでじこ絡みの新展開がなくて少し寂しい思いしてましたが、まさか背ぇ高くなって帰ってくるとはお前は悟空か(笑)でもこれはこれで面白そうと思うのは…
GAUアニメ版タイトルは「ギャラクシーエンジェる〜ん」
つまりラジオ「パピャプピーペンピェぷ〜ん」の不可解な名称変更はこのためだったのね。どうせアニメにも使うならそのままでもよかったのに…
大のブロッコリー作品好きのこーきちさんもかなりwktkなようで。サテライトでギャグといえばアクエリオンだが、あれを越えられる傑作になるかね?
「コードギアス」ルルーシュ役に福山潤氏
福山さん、主役多すぎ…それだけ魅力あり現場でも評判のいい声優ってことだろうけど。ワシ的にゃタカ坊(アニメTH2)や啓太(いぬかみっ!)だが、ときどきでいいからロシェット(アムドライバー)や神威章(トライゼノン)のことを思(ry
2006年08月21日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/1147987
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/1147987
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック